
未来会議2020
昨年に引きつづき、今年も「未来会議2020」を開催しました!
今年は12月4日、12日の2日間に加え、9日に大学1回生だけの回を設け、計3日間にかけて行いました。
2020/12/04 第一回目
3回にわたるイベントの第一日目としてゆるりとした雰囲気のなか行われました。
学生はそれぞれ思い思いの時間を過ごしながら、班ごとに「学生拠点で何がしたいのか」をたくさん話し合うことができたと思います!また、参加人数は比較的少ない中、その7割近くは初参加ということにびっくり。本当に嬉しい結果でした。
個人的に温かくほんわかした雰囲気でとても心地よく、かっちりしたイベントだけではなく、たまにはこんなのも古民家らしくてありだなーと思いましたね。
2020/12/09 第二日目(1回生Ver.)
「入学してオンライン授業が続き、限られた人としか関わりがない」
「やってみたい活動に挑戦できていない」
そんな1回生が集まり、大学生の間に挑戦したいこと、こみんかで実現したいことをゆるく話し合いました!
他キャンパスや他学部の1回生も集まり、ほとんどが初対面のメンバーでしたが、和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。自己紹介カルタから始まった1回生未来会議では、学校のことや趣味などを話す中でたくさんの「こんなことやってみたい」が集まりました!
これから実現していくのかとても楽しみです!
2020/12/12 第三日目
3回目の未来会議は対面だけでなく、オンラインの参加者4名を迎えて、21人の皆さんと一緒に学生や社会人の壁を越えてアイデアを出し合ったり親睦を深めました。
やりたいことのアイデアは共有しただけでなく、実際に実行に向けて動き出している企画もあります…!
今後のこみんか情報にぜひご注目ください!
コロナ禍の中、参加してくださった方、ありがとうございました。
今度もこみんか学生拠点をよろしくお願いします!